Quantcast
Channel: ドナドナされるプログラマのメモ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 552

PCアップグレード - 後編 (新旧環境の比較)

$
0
0

PC更新のまとめ。

目次

部品比較

部品名仕様旧PC新PC
CPUサプライヤIntelAMD
 型式Core i7-4770KRyzen 3700X
 コア / スレッド数4 / 88 / 16
 ベースクロック速度3.5 GHz3.6 GHz
 ブーストクロック速度3.9 GHz4.4 GHz
メモリサプライヤSilicon PowerCorsair
 型式DCLT8GN128SCMK16GX4M2D3600C18
 速度仕様DDR3 16000 (PC3-12800)DDR4 3600 (PC4-28800)
 容量・枚数8G × 2枚8G × 2枚
マザーボードサプライヤGigabyte
 型式Z87X-UD3H-CFX570 Aorus Elite
 チップセットIntel Z87AMD X570
 M.2 スロット数 /PCIe Ch数0 / NA2 / 4 Ch per slot
 PCI express合計Ch数21 ch22 ch
 PCIスロット数1 slot0 slot
GPUサプライヤGalaxy
 型式PGTX1070-EXOC/8GD5 FS
 ベースクロック速度1594 MHz
 ブーストクロック速度1784 MHz
 メモリ量8 GB
 メモリクロック8008 MHz
メインSSDサプライヤCFD
 型式CSSD-S6B960CG3VXCSSD-M2B01TPG2VN
 接続SATA/600M.2 NVM Express 1.3
 容量960 GB1024 GB
OSサプライヤMicrosoft
 型式Windows 10 Prof. 1903

結果比較

ベンチマークバージョン項目旧PC新PC
CrystalMark2004R7合計386331751192
  ALU105588277063
  FPU81905175751
  MEM70081112084
  HDD4574199888
  GDI1638718370
  D2D2645227798
  OGL4017740238
CrystalDiskMark6.0.2 x64Seq Q32T1 Read485.73459.2
  Seq Q32T1 Write503.63049.2
  4KiB Q8T8 Read300.41657.6
  4KiB Q8T8 Write357.51658.5
  4KiB Q32T1 Read274.8581
  4KiB Q32T1 Write135.3403.9
  4KiB Q1T1 Read30.552.26
  4KiB Q1T1 Write75.81195.6
CINEBENCHR20cb17454758
FF14 最高品質1200716709
FF15 高品質68256661
PSO2  4942861796
3DMark5.18.705.0合計56906540
  グラフィック61866189
  CPU39139642

 まとめ

CPU, RAM, SSDが早くなったことで各種スコアが倍増した。FF15でスコアが減った原因は不明。SSDの高速化は様々なシーンで快適さを向上している。CPUの速度改善は負荷の大きな計算時に体感できているが、残念ながらそのようなシーンが少ないためあまり貢献できていない気がする。一方、冷却ファンの音量は大きくなってしまった。X470チップセット搭載品でもよかったかもしれない。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 552

Trending Articles