Quantcast
Channel: ドナドナされるプログラマのメモ
Browsing all 551 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

時々ブルースクリーンが起きる現象について:メモリエラーが原因か?

このところ、1週間に1回程度Windows10を使用中にブルースクリーンになってしまい困っていた。たちの悪いことに、表示されるエラーメッセージも発生元も毎回違っていて、KERNEL_SECURITY_CHECK_FAILUREだったり、PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREAだったり。さらに、イベントビューアーでブルースクリーンを示すイベントを探しても見つからない。しばらくはソフトの問...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Factorio スペース・エクスプローラー日記 57 ごちゃごちゃと整備

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Factorio スペース・エクスプローラー日記 58 ウラン採掘所に一苦労

 ウラン採掘所の追加開発そろそろウラン鉱山の生産量が落ちてきているので、増設することにした。目標はあのウラン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Factorio スペース・エクスプローラー日記 59 細かな改良と施設撤去

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Factorio スペース・エクスプローラー日記 60 宇宙へ!

航法衛星による探査航法衛星を打ち上げたら、恒星が見つかるようになった。もうこの星系には未発見の惑星や月がないようだ。恒星が見つかっている貨物ロケット打ち上げ用施設の準備貨物ロケット打ち上げ用施設を準備してたらロケットが生えてきた。生えてきたにょき。にょきにょき。ただし、まだ液体燃料の生産設備が出来てないので、飛べない。そして、設備を用意してたら突然航法衛星を載せたロケットが自動発射されたのでびびった...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MemTest86をインストールしたUSBフラッシュメモリではMemTest86+が起動できなくなる件について

PassMark社のMemTest86をUSBフラッシュメモリにインストール・試験し、その後MemTest86+をインストールしたら何故か起動してくれなくなった。Missing operating...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Factorio スペース・エクスプローラー日記 61 宇宙で

ドラム缶関係の量産宇宙では水を大量に使うので、水の入ったドラム缶も大量に必要だ。というわけで、水の入ったドラム缶の仮生産工場を設置。水の入ったドラム缶のレシピ水の入ったドラム缶の仮生産工場うーむ。宇宙で使う水であるコズミックウォーターの作成には潤滑油も必要なのか。凍りにくい、ってあるから不凍液としてエチレングリコールでも入れるのかな。コズミックウォーターのレシピということで、潤滑油をドラム缶に詰める...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Factorio スペース・エクスプローラー日記 62 宇宙工場の作成と宇宙科学研究所の設置

宇宙工場の生産なんやかやあったけど、とりあえずコズミックウォーターを生産開始した。これでようやく宇宙工場を作れる。コズミックウォーターの生産開始宇宙工場のレシピ・・・あ。断熱材を持ってくるのを忘れたorz地上に取りに戻らないと。リサイクル施設の設置スペース・エクスプローラ固有のアイテムを生産し始めたため、同じくスペース・エクスプローラ固有の廃棄物であるスクラップが溜まってきた。そこで、スクラップから...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Factorio スペース・エクスプローラー日記 63 Rocket Science Packの生産準備

Rocket Science Packの生産準備宇宙じゃないと作れないサイエンスパックの基本はRocket Science Packだ。Rocket Science Packのレシピこのうち、Satellite telemetryは航法衛星を打ち上げると手に入る材料である。Vulcanite...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Factorio スペース・エクスプローラー日記 64 コアマイニングドリルの設置準備

 コアマイニングドリルの設置コアマイニングドリルの建設計画を前にプレイしていたマップからコピーしてくる。うーん、ベルトが合計8k個とか色々痺れるな・・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Factorio スペース・エクスプローラー日記 65 高速採石場の設置

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Factorio スペース・エクスプローラー日記 66 石油関連設備の設置

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Factorio スペース・エクスプローラー日記 67 色々と雑務

太陽光発電パネルの急速製造宇宙でも使うし、太陽光発電パネルを急速製造する。急速製造!急速製造!ついでにラフデータストレージ基質も急速製造する。ラフデータストレージ基質の急速生産採石場の改良急速採石している採石場での詰まりを直してきた。しっかしこれ、中間貯蔵倉庫がそのうちあふれるな・・。採石場改良前。あっちこっちで詰まって黄色ランプが点いている採石場改良後炭鉱を高速採掘貴重なウランを食いまくっている原...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Factorio スペース・エクスプローラー日記 68 太陽光発電の開始

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Factorio スペース・エクスプローラー日記 69 ベルト量産ラインの設置

鋼鉄用鉄鉱山の追加鋼鉄用の鉄鉱石が不足しているように見えたので、新しく鉄鉱山を開拓した。ちっちゃいけど。ターゲットとなる鉄鉱床現場到着。本当に小さい。マジ小さいでも結構掘削機を置けた。鉱山開拓完了採石場の撤去工場北部にあった邪魔な石が全て涸れてくれたようだ。さっそく掘削機や駅を撤去しよう。ついに涸れてくれた石鉱山うん、きれいに涸れてるな。涸れた採石場というわけで撤去。さやうなら線路部分も撤去とっても...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Factorio スペース・エクスプローラー日記 70 コアマイニング施設の建設

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Factorio スペース・エクスプローラー日記 71 コアマイニング施設稼働開始

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Factorio スペース・エクスプローラー日記 72 コアマイニング施設の紹介

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Factorio スペース・エクスプローラー日記 73 冷却材の生産開始

 再び宇宙へ中断していた作業を続けるため、再び宇宙へ。再び宇宙へうおっ、ロケット搭乗中のプレイヤーと列車って、互いに当たり判定があるのか!ゴーレムもらっちゃったよ!なお、これはSEの既知のバグらしい。#factorioうお、ロケットに乗っているプレイヤーと列車の間に当たり判定があるのか! 列車止まったよ! ゴーレム貰っちゃったよ! でもお互いノーダメージだよ!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Factorio スペース・エクスプローラー日記 74 ロケットサイエンスパックの生産(前編)

...

View Article
Browsing all 551 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>